2019年9月16日月曜日

レッスン21

先週のハイライト

レッスンの予定どうする?いきなり軽井沢なんてそんなことないですよねahahaha
→軽井沢の詳しい練習場所と受付方法を真面目に語りだす先生

無事に今日のレッスンの予約を取り付けたのだが、一時はどうなることかと思った。

こっそり?堂々とペール・ギュントをさらっている
この曲は、ミュートを多用する。
手持ちだと、
  • ポリーミュート
  • メニューイン・シールド(アルパインでなく昔の
  • トルテ一つ穴
があるのだが、シールドタイプは、待機状態でビリつく。
トルテ一つ穴はまだマシ。
待機状態で、スクロール側を下げなければ、問題ない。
あと、待機状態での音の減衰が一番マシだった。

シールドタイプはどちらも待機状態での音の減衰がひどい。
ようやく、某マイスターの言っていたことが理解できた
今度、ベックを売ってもらおう。

今日のレッスンは、
弓の持ち方、右腕の動かし方、指弓

末永く故障なく弾き続けるには、基礎が大事。
あれだけ思い悩んでいた、左手は合格点。もっと音が飛ぶようにとのこと

今日は、すっげー頭使った、、、疲れた

ついに答え合わせのとき

■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。   というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...