2019年4月30日火曜日

resson17-18

前回の書き忘れた(てへぺろ

■レッスン17(4/20)
無伴奏チェロ三番のブーレ初回
・メジャーコードからマイナーコードへの切り替えと
・臨時記号の聴かせ方
むしろ臨時記号は聴かせるときの目印みたいなもん
しっかり大げさに、弾きましょうとのこと

・フレーズの切れ目について
楽譜には書いてないことを見つけるのも楽しか


■レッスン18
無伴奏チェロ三番のブーレ二回目
・素直に褒められる(褒められるのが苦手なので、滝のように汗かいたw
組曲ということを意識する
・ブーレのステップを思い出せ!!もっと揺らせ!!

無伴奏チェロ三番 プレリュード
・右上の2段以外はまぁ、なんとかw

全般
・臨時記号を堪能すべし
・一音だけ高い音があればそれを強調すべし


カール・フレッシュ
・とりあえずこれやって→C-durのNo.5
・コツは次回の講釈でw

■雑談
・軽井沢のファミオケに弦トレとして雇われているうちの先生。
・ヴィオラパートは、先生を除き1名(高校生)とのこと。
・大変ですねぇ(´・ω・`)



2019年4月27日土曜日

たまたま良いと思ったツイートを「良いね」しただけで怒られてしまった(´・ω・`)
そういうあんたは無断wフォローしてくるんかいwww
なんやこの中途半端なツイッター警察www

「良いね」を取り消して、フォローされてるけどブロックw


色んな人と繋がれるのが、ツイッターの良いところではあるが、
いろんな基地外と繋がれるってことも覚えとかないといかんな

ついに答え合わせのとき

■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。   というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...