件のA線をヤーガーに替えたの図
よくみるとループエンドなのにボール用のアジャスターを使っているのは気にしないでください
ボールエンドと間違えて買ってしまったのです(´・ω・`)
ループエンド用のアジャスターは持ってないので、強引に2つの爪に引っ掛けました
予想通りA線のひっくり返りは減りました
しかもキンキンいうのも減りました
今日はカイザーの9番までを初めから丁寧に。
一週間弾かないでいると、音程やら右手やらありとあらゆるものが後退するような感じです。
髪の毛だけは交代してませんが(´・ω・`)ふさふさです
そういえば最近、どこぞのアマオケにでも入ってみようかと思いはじめました
決してぼっちが嫌になったわけではないですよ(´・ω・`)まぢで
ただ、座って弾くのは腰と肩が痛いってのがネックです。
高校の頃に腰をいわししてしまったのが原因です。
そいえば、前回の記事で、顎当て買ったといったな、
合わなかったよ(´・ω・`)カウフマン型
まぁ、合わないということが分かったので良いのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿