だいぶ冬らしい天気になってきた
朝は暖房をセットしないと布団に吸い込まれ、知らぬ間に二度寝に突入してしまう
そういえば秋どこ行った?
黄王にはじまり、ゴールデンデリシャス、秋映、紅玉と食べ進めてきたけど、どの品種もこぶりで、まるかじりに丁度いいって言ったら怒られそうだ。
まぁ、食欲と睡眠の秋だけは健在ということで。
今日は2番4番5番→6番少し
2番と5番はやはりつながっていると言うか、対というか
どうしても弾き方が似てしまう
重く弾くか、軽めにまとめるか
いくら悩んでもわからない、だけどしっくり来る
そういう弾き方
いくら弾いても飽きない
さすがに松脂も落ちてきて、重音もスカスカになってくる。
それでも鳴らしきったときの音はかなりいい。
6番もだいぶ仕上がってきた。
プレリュード以外。
資料用に買った、リヴカ・ゴラーニ盤聞いて気持ちが揺らいでる。
このままでいいのかと
しばらく消化できるまで時間かかりそうだ
0 件のコメント:
コメントを投稿