気温と湿度が倍になりましたw
気温と湿度が倍になって
ボウイングが重くならない
C線を鳴らし切るパワー
音が濁らない
音質もいい
要するに、使い心地の変わらない唯一の松脂(
まぁ、新旧パケとライトとダークが入り混じり、
中には長期在庫品でヒビが入っていたり、熱で変形していたりする以外は、
自信を持っておすすめできる松脂。
もはや缶ベルみたいな状態で売られてるというw
缶ベルでは問題視されてないので、別にいいでしょw
それはさておき、
1番全部
2番全部
4番全部
5番全部
しめて三時間になります。
実質1番は指慣らしみたいなもので
2番5番メイン
4番復習でしたね
先週と違い、
2番のフレーズ感にもなれて、ボウイングとフィンガリングの追求までたどり着けたのは大きな進歩。
経験値溜まってレベルアップしましたw
そのうち指慣らしで弾けるようになれば、譜面の奥まで頭突っ込めるようになるんだが
なかなか厳しい
自分なりの課題は
重くならないようにすること
重音を自然に
千里の道も一歩から
0 件のコメント:
コメントを投稿