新年恒例の芸能人格付けチェックでの
ヴィオラはぶられ事件が超ショックだった
ストラドのヴィオラの録音って聞いたことがない
それもそのはず10挺だか8挺が現存
その半数は数十年表舞台に出てきていないのだ
やはり、客寄せパンダってポジションだよな、、、
手持ちのCDの殆どがガスパロ・ダ・サロとアマティ
変わり種でカッタウェイやガルネリ、マッジーニ
ほかは新作が占める
サイズの問題だったり、金額の問題だったり、楽器の健康問題だったり
オールド自体少なく、健康状態まで気にしてたら、選択肢はグッと狭まる
なので自然と新作やコンテンポラリーに目が向くのだろう
0 件のコメント:
コメントを投稿