2017年11月5日日曜日

カメ長

昨日のプラハの春オケに比べると雲泥の差。とてもうまい団体です。
楽器を見れば、実力がわかるっているが、
こいつらまじやべぇ。

アマチュアとは思えないほど緻密な曲作り。
 思わず聞き入っちゃったよ

ソーナンスの魅力)練習会場が近い、アットホーム
亀)技量の高さ、統率が取れている

自分のレベル・・・・上オケ<<プラハ≠自分<<<<<<亀

上オケのパートリーダークラスが中心なのが、プラハ
プラハのパーリー中心が、亀





0 件のコメント:

コメントを投稿

ついに答え合わせのとき

■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。   というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...