2018年1月13日土曜日

Samuel Gawith / Lakeland Dark

こりゃあ、美味いタバコです(おうがいさん風

マックバレンのオールドダークファイヤードフレイクをさらに強くした感じ。
あっちよりさらに、針葉樹感?樹木臭がします。
それでいて、さわやか。くどくない。常喫にいい感じです。

火付きも火持ちも悪いですが、よりストロング。

スリービーのポットで味見してみましたが、とろけるような感覚です。


パイプ煙草ではじめてヤニクラ起こしました。


と思ったけど、メニエールの発作と重なっただけっぽいです。

-----------------------------------------------------------------
後日談。

この時は、BBB/522 火皿Φ23mmで吸っていたのですが、
これより、口径の低いので吸ってみました。

・その1  ~セドリック(Φ18mm)~
ケンタッキー臭、ストロングさ、樹木臭が死にました。
別に、このパイプで、このタバコ吸う必要なくね?

・その2 ~テイスティングサンド21(Φ21mm)
ポットシェイプより、若干、風味が劣るかな?って感じです。
タバコっぽさがミュートされたような。
テイスティングパイプ独特の大味さで、このタバコの良さが、薄められるような感じ。

最低でもΦ20mmは欲しい、できれば極太煙道のパイプのほうがより美味しいかも


0 件のコメント:

コメントを投稿

ついに答え合わせのとき

■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。   というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...