シュラディック、カイザー、アルマンド、クロイツェル[13.25] 、セヴシックop.8
今日のメインはクロイツェル。
25は何となく弾けるようになったかも。
が、音程の正確さがまだまだ足りん!!
13はポジションがまだ確定できない。音程が、、、
アルマンド、弾けば弾くほどわからなくなってくる。
バッハに正解はないとはいえ、、、いや、正解とか考えてる時点で、駄目なんだ。
もっと音楽を感じないと。
2018年7月29日日曜日
2018年7月25日水曜日
Part.5
クロイツェル 13のボウイングが全音版と違うだと?全部やり直しじゃねぇか!!
なにぃ!?全音版の24と25がインターナショナル版だと逆だと?
意味わかんねぇよ!!
今日のレッスンはグダグダですね。
一進一退。
クロイツェル2はシフトチェンジが安定してきたがまだまだとのこと
特に偶数ポジション。
練習あるのみ。
なにぃ!?全音版の24と25がインターナショナル版だと逆だと?
意味わかんねぇよ!!
今日のレッスンはグダグダですね。
一進一退。
クロイツェル2はシフトチェンジが安定してきたがまだまだとのこと
特に偶数ポジション。
練習あるのみ。
2018年7月22日日曜日
壁の向こうに
シュラディック、カイザー、クロイツェル、アルマンド
いつもと違うのは、クロイツェルは、13と25が課題として出ているぐらい。
13はいい。
25、全然駄目
右手は追いつくが、左手がいう事聞かない。
アルマンドはドツボにはまる。
表情がわからなくなった。
無窮動的に弾かなければ。
元弓がだいぶ使えるようになってきた。
先弓と使い分けられるようになってきたかも。
脱力は、余計な力を入れないというところで必要かもしれないが、
意識するもんじゃないな。
正しくは、体をこわばらせないように、リラックスして弾く。
弓の重さだけで弾くのではない。勘違いしてはいけない。
ここにきて。間違った奏法の弊害が出つつある。
正しい(理にかなった)弾き方をしなければ。
いつもと違うのは、クロイツェルは、13と25が課題として出ているぐらい。
13はいい。
25、全然駄目
右手は追いつくが、左手がいう事聞かない。
アルマンドはドツボにはまる。
表情がわからなくなった。
無窮動的に弾かなければ。
元弓がだいぶ使えるようになってきた。
先弓と使い分けられるようになってきたかも。
脱力は、余計な力を入れないというところで必要かもしれないが、
意識するもんじゃないな。
正しくは、体をこわばらせないように、リラックスして弾く。
弓の重さだけで弾くのではない。勘違いしてはいけない。
ここにきて。間違った奏法の弊害が出つつある。
正しい(理にかなった)弾き方をしなければ。
Cornell & Diehl - Bluegrass
Tobaccoreviews見ると、
ヴァージニアベースのVKPブレンド
リボンカットと言うよりブロークンフレーク
圧縮は強めで、火をつけると爆発的に膨らむ。
キューブカット風に重力に任せて詰めるが吉。
ニコチンは強め、小さいパイプで。
私は、ケンタッキーのウッディさ、アーシーさにばっか目が行ってましたが、
このブレンドに使われているレッドヴァージニア、無茶苦茶香りが良いんです。
ペリックは、ほんの僅かにスパイシーさを醸し出すだけ。
ラフに吸っても、じっくり吸っても美味いブレンド。
ヴァージニアベースのVKPブレンド
リボンカットと言うよりブロークンフレーク
圧縮は強めで、火をつけると爆発的に膨らむ。
キューブカット風に重力に任せて詰めるが吉。
ニコチンは強め、小さいパイプで。
私は、ケンタッキーのウッディさ、アーシーさにばっか目が行ってましたが、
このブレンドに使われているレッドヴァージニア、無茶苦茶香りが良いんです。
ペリックは、ほんの僅かにスパイシーさを醸し出すだけ。
ラフに吸っても、じっくり吸っても美味いブレンド。
2018年7月18日水曜日
Part.4
カイザーの1番 合格
元弓の習熟と、持ち方。
たまには逆さ弓やってみ
課題:クロイツェルの13と25
指番号の正解言われそうになったけど全力で拒否したったw
答えも大事だけど、その答えに至るまでの過程を学ばないと、答えの意味がわからなくなるからね
試行錯誤大事
元弓の習熟と、持ち方。
たまには逆さ弓やってみ
先生の中では、上級者扱いされていた、
なんてこったい
元弓の習熟と、持ち方。
たまには逆さ弓やってみ
課題:クロイツェルの13と25
指番号の正解言われそうになったけど全力で拒否したったw
答えも大事だけど、その答えに至るまでの過程を学ばないと、答えの意味がわからなくなるからね
試行錯誤大事
元弓の習熟と、持ち方。
たまには逆さ弓やってみ
先生の中では、上級者扱いされていた、
なんてこったい
2018年7月16日月曜日
2018年7月14日土曜日
熱くて溶けそう
三連休は2日くらい練習室に引きこもってもいいだろう
どこ行っても人ばっかだし
シュラディーク、カイザー、クロイツェル、アルマンド
松脂はベルナルデル
エアコン21℃でも暑かったよ
黒猫はグリップしすぎた
脱力奏法が身につく前に 良い弓 買っておけばよかった
どこ行っても人ばっかだし
シュラディーク、カイザー、クロイツェル、アルマンド
松脂はベルナルデル
エアコン21℃でも暑かったよ
黒猫はグリップしすぎた
脱力奏法が身につく前に 良い弓 買っておけばよかった
2018年7月9日月曜日
今日は月曜日ですが、こっそりヴィオラ弾いてました。
やはりバッハは強敵だった。ここんとここればっかやな。
元弓だと小指がなお大事になってくんのな。
指弓なんかやるより、いかにパワーを伝えられるかのほうが重要じゃないかな?
パワーが有っても、サスがふわふわの古いアメ車みたいになってたら、疲れる弾き方になっちゃうと思うんだが。
それにサスペンションなら、弓本体がある
それにしても、今日も暑い
蒸すし
スコールは降るし
にしても、楽器のセッティングをすべて任せられるということは、実に、嬉しい
自分は、演奏だけに集中できる。
弦も、弓も、松脂も、肩当ても。
全部おまかせ。
素晴らしい。
先生には、弓にチューブつけたらと言われるが、
俺はこの職人のことを信じてる。
絶対、チューブつけない。だって、「良い弓」だもの。
やはりバッハは強敵だった。ここんとここればっかやな。
元弓だと小指がなお大事になってくんのな。
指弓なんかやるより、いかにパワーを伝えられるかのほうが重要じゃないかな?
パワーが有っても、サスがふわふわの古いアメ車みたいになってたら、疲れる弾き方になっちゃうと思うんだが。
それにサスペンションなら、弓本体がある
それにしても、今日も暑い
蒸すし
スコールは降るし
にしても、楽器のセッティングをすべて任せられるということは、実に、嬉しい
自分は、演奏だけに集中できる。
弦も、弓も、松脂も、肩当ても。
全部おまかせ。
素晴らしい。
先生には、弓にチューブつけたらと言われるが、
俺はこの職人のことを信じてる。
絶対、チューブつけない。だって、「良い弓」だもの。
2018年7月4日水曜日
Part.3
怒涛のレッスンまみれ
カイザーやって、無伴奏パルティータへ
三連符の解釈とアクセント、テンポについて審議
まぁ、初回ですし、こんなもんでしょう。
宿題
・元寄り2/3でカイザーを音楽的に弾く
そういや、ギョームの松脂がマイナーチェンジしたそうで、そのサンプルを先生が持ってました。
もとのMC前のと比べないと意味ないんじゃないかな?w
普段はベルナルデルをお使いのようで。ちょうどダークとライトでいい感じだとは思う。が、
今は黒猫あればどうでもいいかな。
カイザーやって、無伴奏パルティータへ
三連符の解釈とアクセント、テンポについて審議
まぁ、初回ですし、こんなもんでしょう。
宿題
・元寄り2/3でカイザーを音楽的に弾く
そういや、ギョームの松脂がマイナーチェンジしたそうで、そのサンプルを先生が持ってました。
もとのMC前のと比べないと意味ないんじゃないかな?w
普段はベルナルデルをお使いのようで。ちょうどダークとライトでいい感じだとは思う。が、
今は黒猫あればどうでもいいかな。
2018年7月1日日曜日
バッハと戦う
シュラディーク、カイザー、バッハ無伴奏アルマンド。
クロイツェルやり忘れた(´・ω・`)
シュラディークは譜読みが必要がない程度のところまででとどめて、
右手の訓練に徹することにしてる。
元弓が苦手なのと、アップよりダウンのスピードが乗りにくい という癖の克服に苦しむ
カイザーは、最近仲悪い。
元弓を意識すると、音が荒れる。うーむ。
アルマンドはようやく、指番号をほぼ振り終わり、あとはフレーズ感とポジション移動のつながりの調整かな?
テンポをヒラリー・ハーンのようにゆったり弾くか、
クレーメルみたいにさらっと弾くかで、結構印象が変わる。
高音の歌い出しは、ヒラリー・ハーンみたいに弾けば色気が出るし、下降でクレーメルみたいに弾いても良い。やりすぎると、ロシア風になるので注意せんと
インターナショナル版は、原譜と結構違っているようで、原譜のボウイングを先生の楽譜と付き合わせないといけない。
クロイツェルやり忘れた(´・ω・`)
シュラディークは譜読みが必要がない程度のところまででとどめて、
右手の訓練に徹することにしてる。
元弓が苦手なのと、アップよりダウンのスピードが乗りにくい という癖の克服に苦しむ
カイザーは、最近仲悪い。
元弓を意識すると、音が荒れる。うーむ。
アルマンドはようやく、指番号をほぼ振り終わり、あとはフレーズ感とポジション移動のつながりの調整かな?
テンポをヒラリー・ハーンのようにゆったり弾くか、
クレーメルみたいにさらっと弾くかで、結構印象が変わる。
高音の歌い出しは、ヒラリー・ハーンみたいに弾けば色気が出るし、下降でクレーメルみたいに弾いても良い。やりすぎると、ロシア風になるので注意せんと
インターナショナル版は、原譜と結構違っているようで、原譜のボウイングを先生の楽譜と付き合わせないといけない。
HH Burley Flake
さっぱり爽やかで美味い
スリーナンズにどことなく似ているけど、もっとドライでアーシー。 甘みはほぼ感じない。色気のあるエイジドバーレー(ABF)。
ってツイッターに書いたけど、少し補足
味の展開の仕方と、香り立ちはスリーナンズのそれだし、
喉に鉛を詰め込まれるような感触を バーレーキックと表現するなら、
ABFにあったバーレーキックがない。完全に。
これは、ヴァージニアで中和されてるんだと思う。
ABFのウッディでアーシーでスパイシーな感じもあるし 、例の花の香もある。
ABFとのローテーションが可能な、数少ないブレンドの一つになるだろう。
ただし、マックバレン全般にある過燃焼しやすさも継承されているので、注意。
ニコチンは弱めなので
can be an all day smoke?
スリーナンズにどことなく似ているけど、もっとドライでアーシー。 甘みはほぼ感じない。色気のあるエイジドバーレー(ABF)。
ってツイッターに書いたけど、少し補足
味の展開の仕方と、香り立ちはスリーナンズのそれだし、
喉に鉛を詰め込まれるような感触を バーレーキックと表現するなら、
ABFにあったバーレーキックがない。完全に。
これは、ヴァージニアで中和されてるんだと思う。
ABFのウッディでアーシーでスパイシーな感じもあるし 、例の花の香もある。
ABFとのローテーションが可能な、数少ないブレンドの一つになるだろう。
ただし、マックバレン全般にある過燃焼しやすさも継承されているので、注意。
ニコチンは弱めなので
can be an all day smoke?
登録:
投稿 (Atom)
ついに答え合わせのとき
■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。 というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...
-
■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。 というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...
-
11/24(fri) なんか熱っぽい 11/25(sat) 体験レッスンに行くも、なんか熱っぽく、アマオケの練習バックレる 11/26(sun) まじで風邪っぽい 11/27(mon) まじで熱が出る。会社をバックレる 11/28(tue) まじで風邪っぽく微熱も咳も...