2018年7月9日月曜日

今日は月曜日ですが、こっそりヴィオラ弾いてました。
やはりバッハは強敵だった。ここんとここればっかやな。


元弓だと小指がなお大事になってくんのな。
指弓なんかやるより、いかにパワーを伝えられるかのほうが重要じゃないかな?
パワーが有っても、サスがふわふわの古いアメ車みたいになってたら、疲れる弾き方になっちゃうと思うんだが。

それにサスペンションなら、弓本体がある


それにしても、今日も暑い
蒸すし
スコールは降るし

にしても、楽器のセッティングをすべて任せられるということは、実に、嬉しい
自分は、演奏だけに集中できる。
弦も、弓も、松脂も、肩当ても。
全部おまかせ。
素晴らしい。


先生には、弓にチューブつけたらと言われるが、
俺はこの職人のことを信じてる。
絶対、チューブつけない。だって、「良い弓」だもの。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ついに答え合わせのとき

■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。   というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...