2020年1月5日日曜日

ブルッフ生誕祭前日w

今日も社会復帰の練習
シュラディーク(Es-Dur)やって、フレッシュ(Es-Dur)やって、無伴奏チェロ4番(Es-Dur)やって、ブルッフやって、
無伴奏チェロ1番で締める。 ほぼEs-Dur。

4番のブーレ2
どんな曲やったか思い出せずゆっくり弾くと
オルガンっぽい響きの賛美歌に聞こえた
まぁ、ブーレって早めの二拍子だっけ?の舞曲って意味を思い出したので、
早めに弾いてようやく思い出すw
ブーレ1と著しくテンポが違うなんてことはない(無伴奏チェロ全体に言えるけど

クーラントはどうにも苦手でまとめきれず
サラバンドはエロさを出せませんでしたw
まだまだ4番は発展途上にあるので、気を落とさず前向きにチャレンジします。
まだ1月だし、焦る時期じゃないw

14℃/50% → 20℃/35%
黒猫を塗る。
塗ってすぐのマットな感じ。
暫く経つと粒が細かくなったようなシルキーさ。
シルキーさが終わると滑る。

冬のアウターはダウンとダッフルしか持っていない。
昨シーズンは、ダウンマンセー。
昨々年は、ダッフルとダウン
その前は、ダッフル

今シーズンはダッフルしか使ってない。
いつもどっちかを使い続ける。
松ヤニもアウターも。

アウターの場合は、もう一着ほしいと思い続けて何年も経ってしまうけど
松脂に関しては、コロコロ変えてる。
常にもうひとつ選択肢がある状態が、心理的に心地よいんだろうな。


雪が降ったあとは、やけに喉が渇きます
持っていった32ozのナルゲンもあやうく空になりかけた




0 件のコメント:

コメントを投稿

ついに答え合わせのとき

■弱い弓 私が通っている工房さんの持論ですが 弓が弱い人の弾き方の特徴として 弓が跳ねる、震える ヴィブラート中に音が途切れになる 手首を吊っている 弦を撫でるように弾く アタックで柔らかい・小さい音しか出てない。   というのがありますが、この全部を満たしている人の演奏を間近で...