先週はヴィオラ弾いてないから、
二週間ぶりに弾いたことになるのかな?
ずっとシュラディーク弾いてました。
四時間ほど。
ヴィオラ弾きになると基礎練のプロになるんだよ。
基礎練9割、曲1割
って昔高校の先輩に聞いたことあるけど、嘘じゃなかったよ。
基礎練の合間に、曲さらう。
そして合奏で、ト音記号が出てきて、ヴィオラパートが散り散りになるとこまでがテンプレw
ト音記号は練習してても、パニックになるもんw
戻ってこれないんだよ、ハ音記号に。
ト音記号が読みやすすぎて、ハ音記号の読みづらさに気付かされるんだよw
やっぱり新しい松脂【黒猫ダーク】は良いですねぇ。
塗った分だけ、松脂が削れていくw
そして、グリップよし。
飛ばしも、高音もスムーズ。シルキーでサラサラ。
昔感じた、粉っぽさは一体何なんだろう。単に古かっただけなのかも。
松脂は生モノ。
0 件のコメント:
コメントを投稿