まだ、マウスピースが茶色いですが、頑張って磨いてたら、スタンウェルのロゴが薄くなりました。
エボナイト同士のアーミープッシュなので、ボウル側はどう磨こうか、考え中。
だけど、早く吸ってみたいし。
SAメソッドを3回繰り返して、チャンバー内のカーボンは最小限度しかついてなかったので、あえて落とさずに、いざ喫煙。
コモイのポット並みに甘いです。
そして、ベントシェイプなのに、モールが通しやすい。
咥えたままでもバランスがいい。
なんだこれ。
普通にうまいぞ?
マックバレンのミクスチュアの葉組が詳細にわかるほど、解像度が良い。
量産物で、こんなにうまいパイプ作ってんのか、スタンウェルって。
あな恐ろしや。
ボウルトップはバーズアイ。ボウルサイドはフレイムグレイン。
しかも、大きさの割に軽いと来た。
ダーニッシュパイプにいままで、手を出さなかったけど、
中古で一万円以内なら、全然有りだよ!!
こいつに至っては、見た目のヤレ具合に比べて、ボウル内は焦げ一つない。
ボウルトップは、タール汚れこそあるもののほぼ無傷。
コンディション次第によっては、お買い得ですぜ。まじで。
抜群に良いデザイン。
Anne Julieの本人作は買えないけど、Anne Julieデザインなら、買える。
良いことだ。
現時点でのよく吸うパイプを葉っぱの種類別に整理してみると
■ヴァージニア系
- BBB/ポット
- コモイ/ポット
- BBB/リバプール
- ピーターソン/シャムロック ロバット
- セドリック/ベント
- フカシロベストメイク/No.52
- フカシロベストメイク/ブルドッグ
- ツゲ/テイスティングサンド21
- ピーターソン/システムプレミア
■ベタ着香含むなんでも用
- ミズーリメシャム/レジェンドストレート 2本
とりあえず、11本か。スタンウェルはここに加わる気がする。でも12本か。
なんかほかにも色々買った気がするが、手が伸びないってことは、
お気に入りではないんだろうな。
まぁ、テイスティングは、ポットですることに決めてるから、
厳密に言うと、ポットはなんでも用に分類されるんだがw
ベタ着香系は、缶開けた瞬間に、自動的にコーンパイプに装填されてしまう w
長くなるので、続きはまた今度。
0 件のコメント:
コメントを投稿